ソフトをダウンロードしてフォトブックを作る
MenuClose

写真の上手な整理術

スマートフォンに増え続ける写真を
アルバムに整理するまとめ方とは?

スマートフォンで写真を撮影している女性

スマホで撮った写真、みなさんどうしていますか?手軽に撮れるのは利点ですが、
それだけに大量に撮ってしまい、容量を圧迫したり、
本当に大切な写真が埋もれてしまったりしていること、ありますよね。

今回はそんなちょっとズボラなあなたのために、
スマホで撮った写真を簡単にアルバムに整理する方法を紹介します。

印刷したものを台紙に貼り付けてこまめに保存する

最初に紹介するのは、昔ながらの台紙に貼り付けて保存する方法です。まだデジカメも流通していない、カメラとフィルムの時代には、この方法が一般的でした。

21世紀の現在、この方法は少し古臭いと感じられるかもしれませんが、それなりにメリットもあります。一つは、自分好みに写真を配置したり、デコレーションしたりできること。

最近ではフォトブックでも自由に大きさや配置を決めることができますが、パソコンが苦手な人にとっては、まだまだ敷居が高く感じられるもの。

その点、この方法なら自分で何もかも行うことができますから、思い通りに配置できなくてイライラする、なんてことがありません。

また、マスキングテープなどを使用して、自分好みに飾ることができるのも利点の一つ。もちろん、それ相応に手間はかかりますから、そうした作業が苦にならない人にのみお勧めします。

アルバムボックスを活用して保存していこう

そんな面倒なことできない、もっと簡単な方法を教えて!なんて人にお勧めするのがこの方法。アルバムボックスです。

アルバムボックスとはその名の通り、写真を保存する箱のこと。まだまだメジャーではありませんが、「アルバムを作る時間がない」、とお悩みの方から着実に支持を得ている製品の一つです。

この製品の特徴は、プリント=アルバムになること。富士フィルムが販売しているアルバムボックスは、プリントしたら即アルバムに変身が売り。収納方法はボックスに写真を入れるだけの簡単設計。

200枚の写真が収納でき、ボックス自体も本棚にすっきりと収まるサイズとなっています。大量の写真をデータだけでなく、形として残したい。でもアルバムを作る時間がない…と嘆いている人にとって、まさに画期的な商品と言えるのではないでしょうか。

カードホルダーや名刺入れを活用する保存方法も

台紙にいちいち貼り付けたり、フォトアルバムを作ったりするのは面倒だけど、アルバムボックスよりは趣向を凝らしたい、というワガママなあなたには、名刺大の小さなサイズに印刷する方法を提唱します。

この方法なら、名刺入れやカードホルダーをそのままアルバム代わりに使うことができて、簡単になおかつ大量の写真を保存することができますよ。

小さなサイズでプリントするだけで、使い方は広がります。アルバムのように保管するのではなく、日々の記録として手帳に貼るのもいいでしょう。

また、それこそ名刺代わりに使うのも面白いかもしれませんね。サイズは小さくても使い方は大きく広がるのが、写真の不思議な魅力ですね。

写真は見直しこそ、計り知れない価値がある!

いかがでしたでしょうか?スマホで撮った写真を上手に整理する方法をまとめてみました。

台紙に貼り付ける昔ながらの方法から、アルバムボックスといった最新商品まで、アルバムと一口に言ってもいろいろな形態がありますね。

写真は人生で一度しか訪れない瞬間を、未来に向けて残す行為。その価値は何度も振り返って見直してこそ。データで残しておくことも大切ですが、気軽に手にとって、パラパラと見返すことのできるアルバムにしておくことで、写真の価値はより一層高まるはずです。

マメな人もズボラな人も、自分に合った方法でアルバムを作っていけば、想い出という他の何ものにも代えがたい大きな財産として、残すことができますよね。

pagetop